morimori review

主に映画や本のレビューを夫婦(もりおともりこ)でしています。

★★★★

キングスマン

コリンファース好きからしたら、観にいくしかないキングスマン 珍しいアクションもの。キックアスと同じ監督?らしいです。 キックアスの面白いところは、あのアクションシーンのBGMですね。 (いまだに、なんであれ最後のシーンはやらんかったんだろうかと…

ル・アーヴルの靴みがき

アキ・カウリスマキ監督作品。この方の映画を一度見てみたいと思い、ようやく借りてきて見ました。 主人公のしがない靴磨きとその町の住人たちが、黒人の不法移民の男の子を警察につかまらないようかくまい、力を貸す話です。 ストーリーは単純明快。多彩な…

お茶漬けの味

誰が何と言おうとも小津安二郎が好きです。映画の面白さは、人それぞれあると思いますけど、 僕は「間」とか「空気感」が合うか合わないかです。 まあ、結構難しいんですけどね。トレイラーで分かるもんでもないし。 小津作品はその「間」が素晴らしい。日本…

マダム・イン・ニューヨーク

前評判で手に取ってみましたが、初めは特に期待せずレンタルした映画でした。 インドムービーってあまり見たことがありませんでしたが、よく踊る、とにかく踊ると聞いていたので、一応身構えてはいたものの、本作は(おそらく)そこまでインドインドしたとこ…

小僧の神様/志賀直哉

新潮文庫の短編集。 志賀直哉はもう少し読まれてもいい気がする作者。特に短編。国語の教科書では「城の崎にて」が有名でしょうか。 あれも面白いんですけど、学生で面白さがわかれば凄いと思います。 どちらかといえば小僧の神様を収録してほしいですな。 …

ラブ・アクチュアリー

万人が見て楽しいと思える映画の最たるもの。 オムニバスでこういのされちゃ、もう面白い映画としかいいようがない。 すべての人物を無理やり関連付けるのはイギリス映画っぽいですね。 なんとなく。イギリスの超有名どころの俳優がいかんなく起用されている…

LITTLE MISS SUNSHINE

ごく自然に家族の絆を感じる映画です。なにが良いって、「これが大事なんだ」とか「家族ってこういうことだろ」と押し付ける何かがあまりないところ。 言葉にできない、言葉にならない良さがあります。 ラストシーンはなかなかの見応えです♪ あと、主人公の…

ねじまき鳥クロニクル/村上春樹

もりおが村上春樹をやっていたので、私からも一冊。 選べというならば断然これでしょう。 二番手は1Q84。それ以外は特に。ノルウェイの森とか海辺のカフカなどのボーイミーツガール色が強い作品はちと無理なのですが、これは途中の井戸の表現がずば抜けて良…

ひきだしにテラリウム/九井諒子 

ダンジョン飯で一気に有名になった人ですが、 僕はその前から知ってました(強がり)。 ダンジョン飯を除くと、この本を入れて3冊ありますが、これが一番好きです。 3冊の中でも一番ショートで、そのぶん作品がたくさん入っています。センスある人の取って出…

シングルマン

コリンファースが好きで観てみましたが、想像以上に良かったです。 トムフォードというと有名なデザイナー(私は知らなかったけど)。 その人が監督です。空気感がいいですね。60年代を忠実にしたセット云々は 正直どうでもよくて、流れる空気感が気に入りま…

李陵・山月記/中島敦

山月記は学生の時に読んだ人も多いと思います。面白いですよね。 教科書的ではあるんですけど、最後の寂しさというか、 行間を膨らませる余地がいっぱいある作品ですね。あとは名人伝。中島敦の中では一番好きですね。 これは誰が読んでも面白いんじゃないか…

ヴィンランド・サガ/幸村誠

古の北欧を舞台に、ヴァイキングの世界を描く話です。 幸村誠さんの漫画は「プラネテス」のときから大好きなのですが、この「ヴィンランド・サガ」も大当たりでした。以下、ストーリーを少し書きます。 主人公は父の敵を討つために、ヴァイキングの世界で殺…

羅生門

最初に観たのが、たぶん大学生の頃。 あの時も「面白いな」と思った記憶があるんですが、 今、10年ぶりに観てもやっぱり面白い。 芥川龍之介の藪の中という作品を原作としていますね。 羅生門は舞台設定を借りただけですかね。 真相は藪の中、という単語もこ…